2021年6月30日水曜日

R3.6.30 古代ハス(大賀ハス)もすくすく生長しています。

 和泉市よりいただいた古代ハスですが、光明台北小学校でもすくすくと生長しています。この古代ハスは日本各地に株分けされ、少しずつ増えてきています。夏の到来とともに、場所によっては開花し始めているところもあるそうです。光明台北小学校の株はまだ小さいので開花するかどうか分かりませんが、これからが楽しみです。

2021年6月22日火曜日

R3.6.22 朝顔の花が咲き始めました。

 1年生が大切に育てている朝顔の花が咲き始めました。これからどんどん咲きそうな勢いです。何色の花が咲くか楽しみですね。

2021年6月21日月曜日

プール開き

今日からプール開始です。いつもならシャワーを浴びる時やプールに入る時に歓声があがりますが、今年は新型コロナ感染対策のため「マスクを外したらしゃべらない」。ルールを守って、水に触れる楽しさと水の怖さ(着衣水泳)の両方を学ぶ水泳にしていきます。

R3.6.21 委員会活動を行いました。

 光明台中学校からいただいた花の苗を栽培委員会が植えています。また、美化委員会は水槽を綺麗にして、金魚のお世話をしています。動植物を大切にする子どもたちの姿がとても素敵でした。その他の委員会も頑張って活動をしています。

2021年6月17日木曜日

光明台中学校より花の苗をいただきました。

 光明台中学校から、マリーゴールドやヒマワリ、コスモスの苗をいただきました。小学校では栽培委員会を中心に大切に育てていきたいと思います。

2021年6月15日火曜日

R3.6.15「みんなのトイレ」をつくりました。

 6月初旬に運動場側のトイレを「みんなのトイレ」として使えるようにしました。今までこのトイレは男子が洋式トイレ、女子が和式トイレでしたが男子、女子、大人、子どもの区別なく、誰もが使える「みんなのトイレ」(一人ずつ入って使います)にすることによって、和式トイレ、洋式トイレ等、自分の使いやすいトイレが使えるようになりました。子どもたちにも好評です。

2021年6月11日金曜日

R.3.6.7(月)~6.11日(金)「学校の安全確保・安全管理強化週間」

 本校では、6月3日(木)に避難訓練(地震から火災発生の想定訓練)を実施しました。これは、もしもの時に備えて、命を守るために何に気を付けて、どう行動すればよいかを身につけるための訓練です。地震や火災はいつどこで発生するかわかりません。ご家庭でも地震や火災、台風等の災害の発生時に備えて、避難の仕方や場所、約束事をご家族で話し合ってみてください。  また、「学校の安全確保・安全管理強化週間」では強化週間の間、光明台北小学校前の信号等、和泉市の各小学校のポイントに立ったり、和泉市中のパトロールを実施したりして児童の見守り活動が行われました。

2021年6月10日木曜日

ちがいドキドキ多文化クラブ

放課後、1学期の「ちがいドキドキ多文化クラブ」がありました。外国にルーツのある人やそのお友だちが集まって、いろいろな国の文化を知ろう!という活動です。
今日は、自己紹介や自分の国の文化の紹介をした後、韓国の遊び「投壺」の体験をしました。

2021年6月9日水曜日

R3.6.9 緑の羽根募金活動が始まりました。

 本日より6月11日(金)まで児童会による緑の羽根募金活動が始まりました。地球環境につながる募金活動なのでご協力をお願いいたします。

2021年6月8日火曜日

R3.6.8 朝顔の支柱を立てました。

 朝顔のつるがのびてきました。朝顔が大きく育っていくために、1年生の子どもたちは植木鉢に
支柱を立てました。また、となりの朝顔にくっつかなくてもいいように、植木鉢の場所を移動しました。

2021年6月7日月曜日

R.3.6.7 朝顔や野菜を育てています。

 低学年が大切に育てている朝顔やナス、ミニトマトなどが、夏の到来とともにすくすくと育っています。これからどんな花が咲くか楽しみですね。

2021年6月3日木曜日

3年校区探検

3つのグループに分かれて、校区探検をしました。地図を持ち、今どこを歩いているのか確認しながら歩きました。明日からの社会科の学習が楽しみです。

2021年6月2日水曜日

R3.6.2 あいさつ運動を行っています。

 6月2日~6月4日まで児童会の発案であいさつ運動を行います。今回のあいさつ運動はポイント制を取り入れています。児童の自由な発想はとても素敵ですね。