2018年6月28日木曜日

退館式

お昼ご飯をいただき、退館式を行いました。
海に落とされたビニール袋をクラゲと思って食べて死んでしまったカメのお話がありました。今日のような風の強い日に、不用意にビニール袋を飛ばしてはだめだと改めて思いました。
バスに乗り、学校へ帰ります。学校に近づいてきたら、メールでお知らせします。

カヌー、カヤック、磯観察 2日目

今日の磯観察は、カニやヤドカリ等生き物観察。 カヌー・カヤックは、子どもたちの腕がぐんと上がり、昨日より広い範囲を行き来しています。
カメラマンさんは、ドローンを使って、子どもたちの活動を撮影しています。

2日目の朝

山下先生考案の「臨海体操」をして、身体と頭を起こします。
眠たくてぼんやりしていた子も、朝ごはんを食べて、いきいきしはじめました。

おはようございます

日高の天候は、曇り。
時おり強い風が吹いています。
夜中に体調不良を訴えてくる子はいませんでした。
が、興奮して?熟睡できなかった子も若干名おり、2日目の活動に元気に参加できるか、ちょっと心配です。

2018年6月27日水曜日

おやすみなさい

参加者全員、元気で1日目を終えました。
おやすみなさい。
明日の朝、6時30分まで、しっかり眠ってね😊

キャンプファイアーその2

風がどんどん強くなって、ファイヤーは危険と判断し、体育室に移動してファイヤーの続きをしました。
この後、夜食のジュースを飲んで、眠る準備です。

キャンプファイアー

強い風のせいで、始めはなかなか点火せず、やっと火がついたと思ったら火の粉が飛んで、大騒ぎ。
それでも、火の周りで、踊ったり、ゲームをしたりして、盛り上がっています。

夕ごはん

しっかり動いた後なので、おなかペコペコ。
疲れはあるようですが、全員元気に過ごしています。

カヌー、カヤック、磯観察 1日目

写真たて作りのための貝殻拾いに精を出す磯観察。
メンバーで、右左と声を合わせて、海に漕ぎだしていくカヌーとカヤック。
海のレジャーをみんな楽しんでいます。

入所式

毛布のたたみ方など生活のこと、ライフジャケットの着方など野外活動のことなど、詳しく教わっています。

お昼ご飯

景色のよい食堂で、お昼を食べ始めました。
しっかり食べて、午後の活動に備えよう!

部屋にて

避難訓練を終え、部屋に入りました。
荷物整理をする子、しおりを見て次の行動を確認する子…
皆、忙しそうです。

日高に到着

少年自然の家に着きました。
時々晴れ間がのぞき、風が気持ちいいです。

臨海に出発

5年生、時間通りに集合しています。
これから2日間、いい思い出がいっぱいつくれますように!

PTA光北スポーツデー

6月23日(土)、PTA行事として初めてのスポーツイベントを行いました。
事前申込をした子どもたちと保護者、教職員が参加し、ドッヂビーをしました。
ドッヂビーは初めて、という人がほとんどだったので、ドッヂビー指導者の大浦さん、光倶楽部の学生さんたちに教えていただきながら、楽しく身体を動かしました。試合も大盛り上がり。ドッヂビーが、子どもたちの遊びのひとつとして定着するようといいなあと思います。指導者のみなさん、参加者のみなさん、PTA役員のみなさん、楽しいひとときを本当にありがとうございました。

2018年6月22日金曜日

6月22日(金)今年始めてのプール水泳

朝から、久しぶりの晴天に恵まれ、4年生、1年生、6年生が水泳の授業を行いました。プールに子どもの歓声がこだましてました。

クラブ(文化部編)

18日に文化部編をアップできず申し訳ありません。
地震や大雨が続き、大変悲しい心が痛む出来事もある1週間でした。
文化部は、全部で8つあり、いろいろな活動に取り組んでいます。

2018年6月5日火曜日

5年めだかの学校

5,6時間目、体育館で、めだかの学校が行われました。めだかの生態を教えていただき、黒めだか・赤めだか・白めだか・青めだかを観察。めだかの卵を実際に触ったり、顕微鏡で卵の観察をしたりしました。

2018年6月4日月曜日

クラブ(運動系編)

本日の5時間目は、クラブ活動の時間でした。今回は、今年活動している運動系の様子をお知らせします。文化系は、18日(月)に紹介します。