2023年7月13日木曜日

R5.7.13 弥生時代の蓮が咲きました!

「弥生時代の蓮(大賀蓮)」が咲きました!
この蓮(ハス)は、大賀博士という方が1951年に千葉県検見川の断層で発掘し、2000年前の古ハスの実から発芽・育成し、翌年開花させたハスなんだそうです。
この蓮から株分けを続けてきたそのうちの一株をいただいていたのですが、ついに花を咲かせました。
このハスの花は4日間しか咲かないそうです。
正門を入ってすぐの左側にありますので、咲いているうちにぜひご覧ください。