2025年3月21日金曜日

R7.3.21 ドーナツ型ボールゲーム

1年生です。

サッカーの学習の基礎として、運動場にドーナツのように2重の円を描き、中心にいる人が、ドーナツ部分にいる人にボールを取られないように外の人にパスが出せたら成功、逆に、ドーナツ部分の人はうまくパスをカット出来たらOKです。




周りの人の動きをよく見てパスを出したり、ボールを取りに行ったりすることができていました。
うまくパスが出せたり、カットできたりしたら喜び、取られてしまったり、パスを通されたりしたら悔しがっていました。

2025年3月19日水曜日

R7.3.19 百人一首大会

4年生です。

今日は百人一首大会をしました。




百人一首は上の句を覚えるととても有利なゲームです。とても楽しい時間になりました。

2025年3月18日火曜日

R7.3.18 卒業式

すごくいい天気の中、卒業式が行われました。

全員参加でき、とても素敵な式となりました。

中学校に行っても、夢に向かってがんばってください。


2025年3月17日月曜日

R7.3.17 明日は卒業式

今日は最後の卒業式の練習でした。

卒業証書のもらい方の復習と、呼びかけと歌の練習です。

保護者の方に届けようと、とても気持ちのこもった素敵な呼びかけと歌でした。

明日の本番、緊張するかもしれないけれど、出し切ってほしいと思います。


給食を取りに行くときに、調理員さんたちから、卒業する6年生に向けて、手作りのお祝いのメッセージプレートのプレゼントがありました。


6年生からも、「6年間おいしい給食をありがとうございました!」と調理員さんに向けてお礼の言葉を届ける姿が見られました。

小学校最後の大きな行事である卒業式。みんなの力でいい卒業式にしましょう!

2025年3月14日金曜日

R7.3.14 学校をきれいにしよう

6年生です。

今日は、卒業を前に、6年間過ごした光明台北小学校をきれいにしようと、清掃活動をしてくれました。






おかげで学校がとてもきれいになりました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

R7.3.14 大繩大会

大繩大会を体育委員会が企画してくれました。

低・中・高学年に分かれて大繩にチャレンジしました。



とても楽しい時間でした。
企画・運営してくれた体育委員のみなさん、ありがとうございました。

2025年3月13日木曜日

R7.3.13 調理実習(わらび餅と紅茶)

6年生です。

小学校最後の調理実習は「わらび餅と紅茶でホッとしよう!」です。









準備から後片付けまで、協力して作りました。
とてもおいしいわらび餅でした。
今年度、家庭科室を使う最後だったので、コンロも含めて隅から隅まできれいにしてくれました。